2014年07月
2014年07月13日
KAYOKOとMIKIのおしゃべり夏ライブ@CANON
すまいる〜〜

ちょっと笑い過ぎてます

樺代子と美貴のおしゃべり

晴れ女2人、やっぱり晴れました!そして猛暑!
ステキなお客様たち!
ご来場ありがとうございました。
満員のお客様でとても嬉しかったです!
オープニングはKayokoソロ
♬モルダウ
Kayokoさんの師匠の派手なアレンジ!
アラビア〜な透けたレースのボトムスで
語るKayokoさん。

♬Let it go いま大流行りの曲、歌ってみました。
さてさて〜

ワークショップのはじまり〜〜!
2名限定!
さてどなたに栄冠が!?
さいしょはグー

じゃーんけーん

ぽんっ

おお!2名の方が私に勝ちました!
簡単に決定!

ワークショップが終わり、Kayokoさん、
Kayoko:どうしてライブでワークショップをやろうと思ったんですか?
私:なぜでしょう???
Kayoko:元はと言えば、バイオリンを弾く人を増やしたい
そういう想いから、はじめたものですよね。
私:あ!そうでした!そうなんです!
忘れっぽすぎる私(笑)
忘れっぽいコンビなので、3歩も歩かないうちに忘れますが、
いざという時には、お互いに無い部分をフォローし合っている気がします。
真面目な話、
少しでもバイオリンを身近に感じていただきたい。
難しいと思わないでいただきたい。
今からじゃ遅いと思わないでいただきたい。
むしろ今だからこそやる時が来たと、そう思ってくださいね


はじめるのに遅い時なんて、いつでも何に関してもありませんから^^
Let's 弾きましょう!バイオリン!
★レッスンは月1回からOK

本日の曲メニュー
モルダウ Kayokoソロ
G線上のアリア
アラビアのロレンス
蘇州夜曲
バラ色の人生
ピンストライプ Kayokoソロ
イパネマの娘
新日本紀行ーkayokoソロ
リベルタンゴ
川の流れのようにw Piano
ムーンリバー ビッグバンド風バージョン
アンコール
愛の讃歌kayokoソロ〜ルパン3世
〜番外編〜
フルート、篠笛の大澤さん。
今回、ご自分の機材をどどーんと運んでくださり
音響さんしてくださいました。
ありがとうございました。

企画、エレクトーン、ピアノ/本間樺代子
バイオリン、歌/渡辺美貴
音響/大澤貴子
会場/CANON
樺代子さんおつかれさまでした!
CANONの店主様はじめスタッフの皆様、
お客様、ありがとうございます。
好い時間をみなさまと共有でき幸せです。
また皆様にお会いする日を楽しみにしています

______________
学校、団体様、企業様などへのバイオリンワークショップの
お問合わせ先/ミュージアムロフト(担当:本間)
Tel&Fax 0436-52-3521
mail: flora@coda.ocn.ne.jp
mb: 090-8346-4021(本間)